けいちんの日記

一流のブロガーは皆さんの心を奪います。私は皆さんの時間を奪います。暇な時に見てってください。

将棋で最強の戦法はなんだ?〜右四間飛車編〜

 というわけで3日ぶり、けいちんです。

最近サブのブログを作ろうかどうしようか迷ってるんですよね。けいちんの日記ってだいたい考察じゃないですか。だから考察以外と考察で分けようかどうしようか。

今回のお題は将棋で最強の戦法はなんだシリーズの第二弾四間飛車です。

四間飛車はアマチュアでよく指されている最強と言っても過言ではない戦法で、世間は右四間飛車の弱点も踏まえて紹介していると思いますが、右四間飛車は私の得意戦法なので上げ気味で書きます。

あとこれ重要なんですけど、私は居飛車党なので振り飛車よくわかんないんですよね。

なんで、振り飛車を解説することはないと思います。

はい(笑)すみません。

 というわけで早速考察していきましょうか。右四間飛車が強い理由はこれまた三つ

  • 囲いとの組み合わせの多さ
  • 対策不可能の破壊力
  • 居飛車でも振り飛車でも対応できる範囲の広さ

二つ目は対四間飛車、三つ目は対矢倉で解説していきます。

それでは、今回も最後まで読んでくれると嬉しいです。

 

  1. 囲いとの組み合わせの多さ

というわけでまず一つ目は「囲いとの組み合わせの多さ」です。

四間飛車で使える囲いは主に

振り飛車左美濃、エルモ囲い、舟囲い、居飛車穴熊など

居飛車左美濃カニ囲いなど

です。右四間飛車は攻めだけで言えば右半分だけで完結してしまうため、ほとんどの囲いを使うことができます。

この中でもおすすめなのが左美濃です。

左美濃は飛車に特に強いため、飛車を捨てて強行突破することができます。

金と銀で二枚替えをするもよし、5四の銀を使って相手を押し込むように攻めるもよしです。

穴熊などの硬い囲いを使っていれば、多少無理そうな攻めでも押し切ることができます。

左美濃・エルモはバランスが良いのでよく使っていますが、これらは硬いぶん少し脆いところもあります。大駒をジャンジャン捨てるような戦い方をする人には素直に穴熊を使うことを推薦します。

 2.対策不能の破壊力

 ここからは右四間飛車攻撃性能について解説・考察していきます。

下の図を見てください。

最強戦法の基本形(図1)

図1は四間飛車四間飛車の基本形です。

四間飛車側の理想としては次に▲2五桂、△2四角、▲4五歩、△同歩、▲1一角成と香を取ってついでに角も成るという展開です。(図2)。

成功!!(図2)

こうなってしまえば先手優勢、あとは▲4四香などでじりじり攻めていけば勝てます。

この戦法で8級くらいまでは無双してました。

後手としてはこの状況は避けたいです。なので、

図1から△1二香とあがります。これがすごく重要で、これがあれば1一角成と来た時に、すぐには香車取られません。これは図2に比べれば良く、実力差があればこの一瞬の隙をついて攻めるなんてことも。がしかし、この解説の見出しを忘れてもらっちゃ困ります。

対策されてからが右四間飛車の真骨頂です。

図1から△1二香、▲2五桂、△2四角、▲4五歩、△同銀、▲同銀、△同歩、▲3三角と進みます(図3)。

後手の雲行きが....(図3)

さて、だんだんと後手の雲行きが怪しくなってきました。結局通った先手の角道縛られてる後手の角一時的に両取りとなった飛車と角。何かいい攻めがありそうとは思いませんか。

正直、ここで先手良しでめでたしめでたしでもいいんですけど(疲れてきた)、ここからすごい展開になるので紹介していきましょぉぉぉ↓。

図3から△同桂、▲同桂成、△4一飛車、▲3二成桂、△4三飛、▲5五桂、△4四飛、▲3六桂と進みます(図4)。

あっ(図4)

....はい、そうです。王手飛車です。

いや〜決まりましたね。先手は駒得でなおかつ駒も動きやすい。さらには美濃囲いで王がバカ硬い。先手優勢です。これ、もし船囲いとかだったらこの前の私みたいにやられるので注意です。あとは対居飛車について軽く紹介していきましょう。

 

 3.居飛車でも振り飛車でも対応できる範囲の広さ

というわけで最後は居飛車でも振り飛車でも対応できる範囲の広さです。

図5を見てください。

お前はもう、死んでいる。(図5)

これは右四間飛車対矢倉の局面です。一見普通の局面に見えますが、実は相手はもう詰んでいます。

図5から▲2五桂、△2四銀、▲4五歩、△1二玉、▲4四歩、△5三金、▲4三歩成と進みます(図6)。

ん?(図6)

もう、分かったよな?そうです。

図6から△4三同金、▲同飛車成、△同金、▲2二金までの詰みです(図7)。

37手の詰み(図7)

誰がどう見ても綺麗な詰み。これが右四間飛車の破壊力です。

あんなに硬そうだった矢倉がわずか37手で完全崩壊。凄まじいです。

 

4.まとめ

 というわけで今回は得意戦法、右四間飛車について解説してきました。

この破壊力はまさにロマン。カウンターが怖いけど、それでも私はこの戦法を貫き通します。

というわけで今回も最後まで読んでくれてありがとうございました。

 

...右四間飛車が最強戦法みたいに書いてましたけど、まだこのシリーズ続きますからね?